アウトドア初心者の方には「グランピング」がおすすめ!
2023.05.24
これからキャンプに挑戦する方、まずはグランピングでアウトドアを体験しよう!
「キャンプをやってみたい!でも、道具も知識もない・・・」と、これからキャンプに挑戦してみたいと思っていても、道具を揃えたりアウトドアの知識がなく、なかなか実現できていないというアウトドア初心者の方、まずは「グランピング」でアウトドアに挑戦してみませんか?
グランピングでは、利用料金はキャンプよりも高くなりますが、年に何回もキャンプに行くわけではない人にとっては、これからキャンプ用品を購入することを考えると安上がりになります。さらに、必要な道具は全て揃っており、荷物を準備する手間も不要なので、初心者の方にはおすすめのアウトドアです。
今回は、これからキャンプに挑戦するアウトドア初心者の方に、「グランピング」の魅力をお伝えします。
初心者におすすめの「グランピング」の魅力!
「グランピング(Glamping)」とは、英語の「Glamorous(グラマラス)」(魅力的な)と「Camping(キャンピング)」が組み合わさった造語です。「Glamorous(グラマラス)」の意味は、「魅力的な」「豪華な」などの意味があり、テントやバーベキューの道具を自分たちで準備しなくても、気軽にアウトドアを体験することができます。
キャンプやアウトドアに興味があっても、これから道具を揃えるのは大変な労力やお金もかかりますが、グランピングなら道具が全て揃っていますので、初めてのアウトドアにぴったりのスタイルです。また、テントだと雨などの天候に左右されますが、当施設では、コテージ、キャンピングハウス、ログハウスなどのしっかりとした建物に宿泊することができることので、天候を気にすることもなく、アウトドアを楽しんでいただけます。
キャンプとグランピングの違いは・・?
「キャンプ」では、道具の準備からテントの設営、料理、片付けまで、全て自分たちで行う必要があります。そこが「キャンプ」の魅力でもありますが、初心者の方にはなかなかハードルが高いのも事実です。「グランピング」は、コテージなどの宿泊のための建物があったり、バーベキューコンロや食材の準備などを施設側で用意してもらえるため、大変なことはほとんどありません。
また、トイレやシャワーなど、「キャンプ」でが設備がなかったり、簡易的なものしかなかったりしますが、「グランピング」ならしっかりとした設備が整っています。当施設のコテージやキャンピングハウスでは、シャワーだけでなくバスタブもありますので、ゆっくりとくつろいでいただくことができます。
自然を満喫する「キャンプ」もいいけれど、これからアウトドアに挑戦する人は、知識もまだありませんので、まずは「グランピング」でアウトドアの雰囲気や魅力を楽しんでいただければと思います。
SILVI(シルヴィ)でできること
①コテージ、キャンピングハウス、ログハウスなど、安心の宿泊施設
SILVIでは、コテージ、キャンピングハウス、ログハウス、ドームテント、ティーピーの5種類の宿泊施設をご用意しています。しっかりとした建物で安心してご宿泊いただくことができます。
また、無料WiFi、簡易キッチン、シャワートイレ、専用バス(コテージ、キャンピングハウス)、シャワーなど、快適に過ごしていただくための設備も整っています。
②道具のレンタルや食材の準備もあり!
夕食用のBBQセットや朝食のセット、焚火のための道具一式など、食材や道具のご用意があります。特別な道具を持ってきていただかなくても、施設でのレンタルやオプションを活用いただきアウトドアを楽しめます。
また、当施設は北欧スタイルを体験できるため、「スウェーデントーチ」などで、ひと味違った体験をしていただくこともできます。ご興味のある方はお気がるにご相談ください。